第1学年 9月13日(金) 〜共に生きる・挑戦の1年〜
- 公開日
- 2024/09/13
- 更新日
- 2024/09/13
1年生
今日の6限は、主権者教育に取り組みました。学校の公共のために30万円という予算をどのように使うかをみんなでアイデアを出し合いました。学校生活の中でどんな困り事や要望があるのかを一人一人が考えました。アイデアはいろいろと出るものの、持続性や効果・効率度の高いものとなるとなかなか「これ」とは決めにくくそうでした。この後、全校に提案するものを学級で一つに決め、全校投票にかけます。他学年からも多くのアイデアが提案されます。果たして1年生の各学級からどんな提案がされるでしょうか。楽しみですね。