学校日記

【愛響2025】8月2日羽黒地区夏祭り

公開日
2025/08/02
更新日
2025/08/02

部活動

8月2日(土)、羽黒地区の夏祭りが開催され、吹奏楽部は全5曲を演奏させていただきました。

会場には、保護者の方や南中生の仲間、先生方、地域の方など、多くの方が暑い中、演奏を聴いてくださいました。

「スターファンタジー」は、1年生が練習に励んできた曲の1つです。各パートにソロがあり、先輩と一緒に堂々と立って演奏することができました。

「マツケンサンバⅡ」では、先輩ダンサーに加え、1年生の「男サー」も初登場!サンバを踊って会場を盛り上げました。

「ミセスグリーンアップルメドレー」では、お客様が一緒に手拍子をして盛り上げてくださり、演奏後には「ブラボー!」の声と大きな拍手、アンコールをいただきました。最後は、犬南中吹奏楽部の定番曲「HAPPY」!暑さを吹き飛ばすくらいの元気いっぱいの演奏で締めくくりました。


「この曲を聴くと、元気になれる」

会場で演奏を聴いてくださっていた方からそんなお声をいただきました。

部員一同、今は、コンクールシーズン真っ只中で、昨日よりも今日、もっと良い演奏を!と自問自答し、追求し続ける日々です。しかし、音楽の原点は、聴いてくださる方の心に届くこと。犬南中吹奏楽部の奏でる音楽や部員達の生き生きとした姿から、元気や勇気、喜びや幸せなど、パワーを感じ取っていただけたことは、何より嬉しいことです。

聴いてくださる方のおかげで、音楽は、もっとよくなっていきます。ここまで成長できたのは、支えてくださる地域の皆様のおかげさまです。感謝の気持ちを胸に、来週の県大会でも心のこもった演奏をしたいと思います。

暑い中、演奏をサポートしてくださった保護者の皆様、演奏を聞いてくださった地域の皆様、楽器運搬や会場の設営等、ご尽力くださった羽黒コミュニティの皆様、ありがとうございました。

次の演奏は、8月5日(火)愛知県吹奏楽コンクールにて。コンクールメンバー全員で、過去最高の演奏ができるよう、残された時間はわずかですが、最後までコツコツと練習に励みます。応援よろしくお願いします。