学校日記

女子ソフトテニス部

公開日
2025/08/02
更新日
2025/08/01

部活動







































一宮テニス場にて行われた愛知県中学校総合体育大会に出場しました。7月30日に団体戦第一試合、東尾張地区代表の鍵谷中学校との戦い、緊張とワクワクとが入り交じる雰囲気の中、戦いが始まりました。格上チームとの戦いとなりましたが、気後れすることなく前向きに、南中女子テニス部らしく、互いに声を掛け合いながら一進一退で試合は進んでいきました。結果は敗退となりましたが、今年度優勝校に対し粘り強く最後まで戦い抜きました。そして翌日7月31日には個人戦が行われました。どちらのペアも、窮地に陥っても攻めていく姿勢を忘れずに、食らいついて行く姿本当にかっこよかったです。団体戦も個人戦も惜しくも初戦敗退となってしまいましたが、県大会に出場できたこと、そして最後まで諦めずみんなで戦い抜いたことは立派な成績ですし、みなさんの財産になったと思います。3年生はここで引退となります。ここまでの3年間。練習の中で辛かったこと、楽しかったこと、めげそうになったこと、仲間の励ましで前を向けたこと、様々な感情や自分の技術と向き合って様々な経験をしてきたと思います。逃げずに向き合って、コツコツ努力を重ねてきた結果が今のみなさんの姿です。この経験は絶対に部活動以外にもつながっています。今のみなさんのとっても素敵な姿誇りと自信をもって、次は受験に向けて、そして高校、将来に向けて励んでいってほしいなと思います。また、ここまで色々な経験ができたのも、たくさんの方の支えがあったからだと思います。多くの方に練習を見てもらい、指導していただきました。大会では他校の選手やOGのみなさんからも応援をいただきました。保護者の方々には、朝早くからの送迎や土日の練習への付き添い、大会での応援等チーム全体へのサポートをしていただきました。それぞれの努力はもちろんですが、多くの方のサポートがあってこの結果が得られました。本当にありがとうございました。これからは新チームでの練習が始まります。3年生の姿を受けて自分たちはチームとしてどこを目指すのか、個人としてどんな姿になりたいのか。どんなチームになるのか楽しみです。これからも応援よろしくお願いします!