学校日記

第3学年 彩り通信No.23 5月19日(月)

公開日
2025/05/20
更新日
2025/05/19

3年生

 国語の授業にてスピーチが始まりました。

「どのように話をすれば相手を説得することができるのか。」実際に行われたスピーチを見本に分析し、その上で原稿を作成しました。

話題の提示の仕方や主張をどこで持ってくるか等三者三様でとても工夫された文章でした。

実際のスピーチでは、グループの仲間に問いかける姿や身振り手振りを使う姿、声色を変えて話をする等様々な方法でスピーチをする姿が見られました。

話をするというとき、「誤解を生まず正確に伝える」ということはとても大切なポイントになると思います。

今回のスピーチで身につけた「信頼できる情報を使用すること」「話す順序・構成を工夫すること」「様々な表現方法を使用すること」を今後の生活でも活かしてほしいなと思います。

まだこれからスピーチを行うクラスもありますね!

楽しみにしています!!