第3学年 【自主活動〜爽やかな朝〜】
- 公開日
- 2025/02/05
- 更新日
- 2025/02/05
3年生
最近、朝7:45になると元気よく校舎に飛び込んでくる男子メンバーがいます。
今週に入ってから何かできることはないかと、三年生の下駄箱の掃除、外の落ち葉拾いを完全に自主的にやっています。
合格したからとか、先生から言われたとかではなく、自分たちで時間を合わせて活動してくれています。
掃除しながら登校してくる三年生に爽やかに挨拶もするので、爽やかなスタートができています。
何よりもこの学年の良さは、活動している子達だけにありません。
登校してくる子達が「ありがとう」と声を掛けて、校舎に入っていく子達が多いことです。
学校のために、学年のために、自分のためにと行動している人、その行動に対して、感謝が伝えられる人。そういういい循環が生まれることで私たちはきっと気持ちよく生きていけるんだと思います。
私も一緒に活動していますが、やはり朝活は気持ちがいい。時間にゆとりを持ち、朝から行動する。これに尽きます。
ありがとう三年生。あと登校する日にちも19日。
みんなで小さな幸せを見つけていこう。