学校日記

第3学年 2月28日(水) “みらくる2023”学年 未来への一歩

公開日
2024/02/28
更新日
2024/02/28

3年生

 卒業まで5日となりました。今日の午前は、体育館での卒業式練習と合唱練習、そして学級レクを行いました。卒業式練習の最後で、昨日の「みらフェス」で時間がなくてできなかったサプライズムービーの鑑賞をしました。ムービーは、昨年度までお世話になった川本先生・田中先生・深見先生からのビデオメッセージでした。懐かしい(?)先生からのメッセージに3年生は、大感激でした。また、階段の掲示板には、神河先生・平田先生・今泉先生からのメッセージも掲示してあります。ありがたいですね。
 学級レクは、活動場所を1組2組が室内で、3組と4組が屋外で行いました。明日は活動場所を入れ替えてあと1時間だけ行います。今の仲間と楽しく触れ合える時間も限られてきましたね。
 今日は、3組4組が『卒業会食』でした。今までお世話になった調理員さんに感謝の言葉と素敵なメッセージカードを贈りました。そして「チョコレート」「イチゴ」「ミックスベリー」のケーキとカットフルーツ(オレンジとリンゴ)のデザートをいただきました。思わず笑みがこぼれるほどおいしかったですね。
 午後からは、今までお世話になった学校に対して“奉仕活動”を行いました。2時間という時間が、短いと思えるくらい、3年生の皆さんは、それぞれの活動場所を“感謝”の気持ちを込めて、丁寧に作業を進めました。学校がきれいになるばかりでなく、自分たちの心も爽やかな気分になりましたね。

  • 6216204.jpg
  • 6216205.jpg
  • 6216206.jpg

https://inuyama.schoolweb.ne.jp/2320089/blog_img/77221084?tm=20250206144114

https://inuyama.schoolweb.ne.jp/2320089/blog_img/77223637?tm=20250206144114

https://inuyama.schoolweb.ne.jp/2320089/blog_img/77225002?tm=20250206144114