10月31日給食献立
- 公開日
- 2022/10/31
- 更新日
- 2022/10/31
給食室
今日の給食は、ごはん 乳飲料 かぼちゃ型ハンバーグ パンプキンポタージュ 紫いもの魔女サラダです。
今日は、10月31日は、ハロウィン(Halloween)です。
かぼちゃ型のハンバーグ、かぼちゃを使ったクリームシチュー、紫芋のサラダなど給食では、食材のもつカラフルな色素を生かしてちょっぴりこわ〜い?おばけや夜の雰囲気を表しました。栄養も満点で、おいしいですよ。
かぼちゃの鮮やかな黄色は、β-カロテンの色です。カロテノイドといわれる色素成分。体内でビタミンAに変換されます。風邪、ウイルスから守り、免疫力を高める働きがありますよ。かぼちゃをコロコロに切って、ポタージュスープにしました。
近年日本では、仮装行列やお菓子業界の影響もありハロウィンを行事として楽しむようになってきました。古代ケルト人が起源と考えられているお祭りで、ケルト民族の1年の終わりである10月31日に秋の収穫祭を祝い、悪霊を追い払って作物を守る宗教的な意味合いがある行事でした。
先週の土曜日に、韓国でハロウィンの人出で悲惨な事故がおこりました。楽しむためには、一人一人が気をつけないといけないことがありますね。