学校日記

5月30日(木)の給食

公開日
2024/05/30
更新日
2024/05/30

給食室

【今日の献立】パリ五輪応援献立〜フランス料理〜
・ベニエ(揚げパン)
・牛乳
・鶏肉のロティ〜レモン風味〜
・マセドアンサラダ
・キュルティバドゥール(野菜スープ)

 今年は、4年に一度のオリンピックが開催される年です。今回はフランスのパリで開催されることから、給食では7月まで毎月、開催国フランスの料理を紹介します。
 主菜の「ロティ」は、フランス語で「ロースト」のことで、鶏肉や豚肉をオーブンや火で焼いた料理を指します。今日は、鶏肉をレモン風味のタレに漬けて、オーブンで焼いています。また、「ベニエ」は、パン生地やシュー生地を揚げて砂糖やシロップをかけた、ドーナツや揚げパンのような料理です。スープの「キュルティバドゥール」には「農夫」という意味があり、たっぷりの野菜から出た旨味が詰まった料理です。
 オリンピックまで2か月を切りました。給食のフランス料理を食べながら、オリンピックを楽しみにしましょう。

  • 6341190.jpg

https://inuyama.schoolweb.ne.jp/2320089/blog_img/77218527?tm=20250206144114