生活委員会【朝の挨拶運動】
- 公開日
- 2023/04/18
- 更新日
- 2023/04/18
生徒会活動
今朝、各学年の下駄箱の外には爽やかに挨拶をする生徒委員会の姿がありました。
生活委員会では毎週火、木と挨拶運動を行なっています。
私のクラスの生徒の日記にこんな内容がありました。
「登校してクタクタの中、3Fまで階段を上がるのがとてもキツイです。でも教室に行ったら、友達が毎朝"おはよう"と笑顔で声をかけるので、すごく元気が出て、1日頑張ろうと思えます。」
何気ない一言、何気ない行動で幸せな気持ちにさせてくれます。
挨拶は全てのコミュニケーションの第一歩です。
おはよう、さようなら、ありがとう、ごめんね。
こういう言葉を何回でも使っていこう。
犬南中が大切にしている3本柱の一つ。
【あいさつ】
を今年もみんなで爽やかに交わしていきましょう。
生活委員会のみんな、ありがとう。