学校日記

体育大会予行練習【赤団】

公開日
2024/10/02
更新日
2024/10/02

生徒会活動

  • 6471395.jpg
  • 6471396.jpg
  • 6471397.jpg

https://inuyama.schoolweb.ne.jp/2320089/blog_img/77218155?tm=20250206144114

https://inuyama.schoolweb.ne.jp/2320089/blog_img/77221842?tm=20250206144114

https://inuyama.schoolweb.ne.jp/2320089/blog_img/77224176?tm=20250206144114


Let's go 赤団!!
体育大会の予行練習がありました。

最後に行われたのは生徒会種目の綱引きでした。

今年から始まった初の試みの「縦割り」活動の一つです。
今日の練習でも体育主任の磯部先生から「新たな挑戦」という言葉がありました。
新しい南部中が創り上げられるキッカケとなるものです。

赤団は3-3、2-1、1-1で構成されています。
この日を迎えるまでに、給食後のスキマ時間などを使い、応援の練習を縦割りで行ってきました。

今日の予行練習でもバッチリ‼︎
「盛り上がりが足りない」「Let's go 赤団」と仲間を応援する姿、最高でした。
何よりもどんどん前のめりに学年関係なく、前のめりに応援するのがとてもよかったです。

頑張った仲間に対しても、「せーの、おつかれー」と健闘を讃えるのも熱盛です。

さぁ当日は今のところ雨予報ですが、熱い心を燃やす赤団のパワー、南中生のパワーで金曜日できることを願いましょう‼︎
みんな、お疲れ様でした。
Let's go 赤団!!

p.s.生徒会の子達は運営側に周り、みんなの楽しい企画を支えてくれています。そういった人たちのことまで考えて、全力で楽しめるとなお最高です。生徒会のみんな、楽しい企画を本当にありがとう。