男子バスケットボール部【青春と一瞬はセットなんだぜ】
- 公開日
- 2025/07/12
- 更新日
- 2025/07/12
部活動
完・管内大会‼︎準優勝‼︎西尾張大会出場決定‼︎
準決勝
vs 扶桑 55-44 WIN
決勝
vs 古知野 59-75 LOSE
今日の準決勝は入りが悪く、いつもの勢いがない前半でした。その中でも21-20で前半をリードで終え、後半へ。
「犬山南部の後半は強い」
その言葉通りの3Qは持ち前のディフェンスから19-5のランで勝負を決め、最後はいろんなメンバーを試しながら勝ち切ることができました。
やはり流れを変えるのはルーズボールやディフェンスだと再確認した一戦でした。
そして決勝の相手は新人戦でボコボコにやられてる古知野中になりました。
どれだけ相手にくらいつけるか、粘れるかが試されるゲームです。
ユースの子やクラブチームの子が多数いる相手のうまさにゲームの入りから翻弄され、10点ビハインドの苦しい展開で1ピリを終えます。
そこで簡単に終わらないのが今の犬山南部中です。
バレー部やサッカー部、OB,OG,先生方、保護者、多くの応援が後押しになり、見事2ピリで10点差を跳ね返し逆転する時間もありました。
そこからファールトラブルや互いにエースが足を攣るなど、総力戦になります。
4ピリでは最大24点差まで広がりますが、諦めない、ゲームを捨てないことがチームの真骨頂。「とにかくこの10点差まで持っていこう」と声をかけて、その声にしっかりと全員が応えてくれました。苦しい中でも足を動かし続け、終わってみれば16点差ですが、最後までゲームを捨てない、粘りがあった、いいゲームでした。
相手の古知野中も最後の最後までスタートが全力で戦ってくれて、点差はありますが見応えのあるファイナルになったと思います。
「悔しい」そんな想いが自分の中にはありました。
ただ、キャプテンは「めちゃくちゃ楽しかった。あと一年このチームで部活がしたい」ととても晴れやかな気持ちでした。
チームの主役は子どもたちです。
その主役の子達がそんな気持ちになれたなら、この結果、このゲームははなまる合格です。
戦いはまだまだ続きます。二週間後にある西尾張大会。
そこで上位三つに入って、県大会を決めよう。
俺たちのいきたいところへ自分たちの足でいこう‼︎
「部活って最高」
俺たちはまだまだ強くなれる。人生は筋書きのないドラマ‼︎楽しんでいこうぜ‼︎青春と一瞬はセットなんだぜ‼︎
本当にお疲れ様でした。
犬山南部中の最高な応援団もありがとうございました。
この大会を運営してくださった総務の方々、会場のKTXの方々、ありがとうございました。
ゆっくり休んでね。
1,2,3,team!!