学校日記

10月7日(月)の給食

公開日
2024/10/07
更新日
2024/10/07

給食室

【今日の献立】
・麦ご飯
・牛乳
・手巻きご飯(ツナそぼろ・手巻きのり)
・きゅうりのたくわん和え
・寄せ鍋

 今日の給食は、「手巻きご飯」です。のりにご飯と具の「ツナそぼろ」や「きゅうりのたくわん和え」を巻いて食べます。
 「そぼろ」は、魚や豚肉、鶏肉などの挽き肉を、パラパラになるまで炒めたもののことです。今日のそぼろは、ツナと高野豆腐を釜で炒めたものに、甘辛い味付けをして、生姜で香り付けをしています。高野豆腐には、カルシウムや鉄分などのミネラルが豊富で、カルシウムは木綿豆腐の6.5倍、鉄分は約5倍含まれています。カルシウムが多いと言われている牛乳や、鉄分が多いと言われているレバー以外の食材からも、上手に栄養をとりましょう。

  • 6475682.jpg

https://inuyama.schoolweb.ne.jp/2320089/blog_img/77218145?tm=20250206144114