7月9日(火)の給食
- 公開日
- 2024/07/09
- 更新日
- 2024/07/09
給食室
【今日の献立】日本の郷土料理:沖縄県
・ご飯
・牛乳
・ゴーヤチャンプルー
・豚肉ともずくのスープ
・黒糖ビーンズ
今日は「食育の日献立」です。今月は沖縄県の郷土料理を味わいます。沖縄野菜のゴーヤは、ビタミンCが豊富で、疲労回復効果や夏バテを予防する働きがあります。沖縄の人が長生きなのは、伝統食のゴーヤをよく食べることが理由のひとつと言われています。給食では、苦みのあるゴーヤを食べやすくするために、ツナと一緒に炒めました。また、沖縄の郷土食材の島豆腐の代わりには、厚揚げを使っています。
スープには、特産品のもずくとビタミンB1が豊富な豚肉が入っています。ビタミンB1は、糖質のエネルギー代謝を助け、持久力の維持、疲労回復効果があります。沖縄料理には、暑い夏を元気に乗り切るための工夫がいっぱいです。