学校日記

1月31日(水)の給食

公開日
2024/01/31
更新日
2024/01/31

給食室

【今日の献立】
 郷土の味に親しむ学校給食週間:名古屋経済大学の学生が考えた献立
・牛乳
・ごはん
・油淋鱈(ユーリンタラ)
・ブロッコリーの中華あえ
・トマ卵スープ

 今日は、「郷土の味に親しむ学校給食週間」の最終日です。今日の給食の献立は、犬山市にある名古屋経済大学の管理栄養学科の学生が、犬山市の小中学生のために考えてくださった献立で、塩分が控えめでもおいしく食べられる献立になっています。
 「油淋鱈(ユーリンタラ)」は、鶏肉料理の「油淋鶏(ユーリンチー)」の魚バージョンです。油で揚げた鱈に、ねぎなどの香味野菜が入った甘酸っぱいたれをからめた料理で、白いごはんがよく進む味付けです。
 スープは、赤いトマトと黄色い卵の入った色鮮やかな中華味のスープで、トマトのうま味とさわやかな酸味をおいしく味わうことができます。
 名古屋経済大学の学生考案の給食は、2月にも登場予定です!楽しみにしていてください。

  • 6181851.jpg

https://inuyama.schoolweb.ne.jp/2320089/blog_img/77218441?tm=20250206144114