学校日記

女子バスケットボール部【スーパースターはいないけどスーパーチーム】

公開日
2023/10/15
更新日
2023/10/15

部活動

  • 6047220.jpg
  • 6047221.jpg
  • 6047222.jpg

https://inuyama.schoolweb.ne.jp/2320089/blog_img/77220817?tm=20250206144114

https://inuyama.schoolweb.ne.jp/2320089/blog_img/77223439?tm=20250206144114

https://inuyama.schoolweb.ne.jp/2320089/blog_img/77224875?tm=20250206144114

新人戦二日目。
今日は優勝候補の犬山東部との決戦の日。
経験者を多数擁するチームに対して、どれだけ喰らいつけるのかがポイントの試合でした。

試合前の練習から相手のアップが気になり、なかなか集中できず喝を入れました。
「相手を研究したところで何か変わるのか?大切なことは今まで自分たちがやってきた2ヶ月半を自信もってコートで出し切るのみ。相手どうこうじゃなくて自分たちにベクトルを向けろ」

試合が始まると…1ピリ、ハーフ、3ピリと粘りに粘り、自分たちのやるべきことを忠実にコートで戦いました。ビビる顔は一切見せずに、果敢に戦うたくましい姿がそこにはありました。
結果としては…
1Q 15-16
2Q 13-11
3Q 10-13
4Q 10-8
OT 4-7
total 52-55
延長線の末、3点差での惜敗。試合のブザーが鳴った時にみんなの顔からは悔し涙が出ていました。

本当に最高のゲームをしてくれました。
新チームが始まり2ヶ月半。経験者3人、素人3人の6人だけのチームでここまで来ることができました。
全員がMVPの大活躍です。
3点差の負けは全てコーチの私の責任です。
みんなは胸を張ってください。

試合が終わった後にも色んな方に声を掛けて頂きました。
「鳥肌がたった」「感動した」「4時のオールブラックスの試合も見て、犬山南部の試合も見て、朝から感動的な試合を二試合見れて幸せだ」「諦めない目がすごかった」
本当に多くの素敵な言葉を頂きました。

やっぱり部活はいい。毎回そう思わせてくれるのもいつも一緒に熱くなれるみんながいるからです。
今日の試合は8割を自信にして、2割は課題に。
何よりも犬山東部中がいたからこそ、このゲームができました。そこに感謝しよう。

保護者の皆様、犬山南部中を応援してくださった皆様、これからも応援よろしくお願いします。
6人の最高の子どもたちとこれからも成長をし続けます。スーパースターはいないけど、スーパーチーム!オール西尾張に向けて、また歩みだそう。
思いは招く。dream can do,reality can do.
本当にお疲れ様。
1,2,3,team!!