学校日記

第3学年 10月6日(金) “みらくる2023”学年 未来への一歩

公開日
2023/10/06
更新日
2023/10/06

3年生

  • 6034436.jpg
  • 6034437.jpg

https://inuyama.schoolweb.ne.jp/2320089/blog_img/77220788?tm=20250206144114

https://inuyama.schoolweb.ne.jp/2320089/blog_img/77223415?tm=20250206144114

 今日の5限は、前期終業式でした。校長先生からは、前期の行事の振り返りと通知表の成績の捉え方の話がありました。式後には、2年生が中心となって活躍した秋の大会の表彰に加え、3年生も参加した吹奏楽部のマーチング大会や、青年の主張コンクールの表彰がありました。
 その後、明日に行われる尾北支所駅伝大会に出場する選手が紹介され、3年生の選手代表が、大会に臨む力強い決意を発表しました。選手の半数以上が3年生で占めているチーム編成となります。ここでもミラクルを起こしてくれることを期待します。
 また集会の最後には、生徒指導の先生と学年主任の先生から3年生最後となる後期の学習や生活で期待することなどの話がありました。
 6限は、通知表を担任の先生からもらいました。担任からは、1人1人に後期へのアドバイスをもらっていたようです。この3連休で、今日の通知表の成績と、先日返却された実力テストや定期テストの結果等を総合的に判断して、具体的な進路を家族で話し合っておきましょう。連休明けには、進路希望調査を提出します。