学校日記

1月31日給食献立

公開日
2023/01/31
更新日
2023/01/31

給食室

今日の給食は、ご飯 三色そぼろ丼 かぼちゃ入り呉汁 ほうれん草と白菜のじゃこ和え
牛乳 です。
 人気メニューの呉汁は、具だくさんです。甘みのあるかぼちゃを刻んで煮込みました。
呉(ご)とは、水で戻した大豆をすりつぶしたものです。給食では、豆乳と、刻んだ大豆を加えて作りました。
 今日はほうれん草ついて、お話をします。ほうれん草は、緑黄色野菜を代表する野菜です。栄養豊富でビタミンやカロテン、鉄分、カルシウムなどの含有量が多いことが大きな特徴です。甘みのある根元の赤い部分にはミネラル分の一種で骨の形成にかかわるマンガンが含まれています。中央アジア原産で、冷涼な気候を好みます。春と秋の適温下で栽培すると約30日で収穫できます。最近はサラダに適した葉の柄が赤い品種も登場しました。
 給食は、栄養バランスを考えて作られています。好き嫌いせず偏りなくバランス良く食べて、冬の寒さに負けないよう、健康管理をしましょう。食品ロスもないようにしたいですね!

  • 5701790.jpg

https://inuyama.schoolweb.ne.jp/2320089/blog_img/77219493?tm=20250206144114