学校日記

12月15日給食献立

公開日
2022/12/15
更新日
2022/12/15

給食室

今日の給食は、レーズンロール  白菜入りクリームシチュー ツナサラダ ミカンゼリー 牛乳です。
 白菜は、アブラナ科アブラナ属の二年生植物で、中華料理の代表的な野菜の一つです。日本では冬の野菜として好まれ、多く栽培・利用されています。白菜は葉1枚がやく100gで、95%以上が水分なので、栄養価としてはそれほど高くないのですが、炒めたりして火を通すとカサが減ってたくさん食べることができます。最近はキムチなどの漬物、サラダで食べられる機会も増えている白菜ですが、煮たり、炒めたり、火を通してたくさん食べたいものですね。
 毎日の食事が健康な自分の体づくりと結びついています。給食は、栄養バランスを考えて作られています。好き嫌いせず偏りなくバランス良く食べて、冬の寒さに負けないよう、健康管理をしましょう。 食品ロスもないようにしたいですね!