4月25日給食献立
- 公開日
- 2022/04/25
- 更新日
- 2022/04/25
給食室
今日の給食は、
ご飯 鶏の唐揚げ 高菜いため もずくのスープ 牛乳です。
鶏の唐揚げは、学校給食でも人気のある料理です。
現代の鶏の唐揚げにたどり着くまでには、深い歴史があります。 唐揚げは中国の普茶(ふ料理が元となっています。 中国の唐揚げは豆腐を小さく切り、揚げて醤油や酒などのタレで煮たものだったといわれています。
豆腐の他にも、野菜や魚を油で素揚げにしたものも唐揚げと呼んでいました。
面白いのは、鶏肉の唐揚げは日本で生まれた料理ということです。
いまや唐揚げは専門店も数多く、家でも簡単に作れる唐揚げの素も販売される人気メニューとしての地位を確立しています。
毎日の食事は自分の健康な体づくりと結びついています。給食は、栄養バランスを考えて作られているので、ひとりひとりが好き嫌いしないでバランス良く食べて免疫力を高めて体調管理をしてほしいです。