学校日記

4月22日給食献立

公開日
2022/04/22
更新日
2022/04/22

給食室

今日の給食は、
中華麺 サンマーメン 小籠包) しらすと大根の中華和え 湘南(なん)ゴールドゼリー 牛乳です。

 今日は日本の郷土料理の献立で、神奈川県を紹介します。
神奈川県の大部分が太平洋側気候で温暖(おんだん)で雨量が多いのが特徴です。山梨県に隣接する山間地域では冬の寒さが厳しく積雪をもたらします。夏は冷涼(れいりょう)で避暑地としても人気です。 幕末の開港以来、外国からの食文化も積極的に受け入れ中華街が発展するなど、有名な観光地となっています。内陸部では、キャベツや大根などの野菜に加えて、梨やみかんの生産も盛んです。三浦半島や湘南では多くの海産物も水揚げされているので、多種多様な食文化が伝わっています。
献立については給食便りで紹介していますので、おうちの方と一緒に読んでください。

  • 5291555.jpg

https://inuyama.schoolweb.ne.jp/2320089/blog_img/77217952?tm=20250206144114