1月20日(木)食育の日献立 犬山ドッグ♪
- 公開日
- 2022/01/20
- 更新日
- 2022/01/20
給食室
てん茶入りわんダフルドッグ 白いんげん豆の豆乳ポタージュ 牛乳 です。
パンに具をはさんで食べる給食の「犬山ドッグ」の具のアイデアを市内小中学校の児童生徒の皆さんに募集してきましたが、昨年度、今年度とコロナの関係で実施を見送りました。
現在南中生になった皆さんの中に、1次、2次予選を通過した素敵な作品がありました。
3年前のH30年度にみごと「わん丸君大賞」に選ばれた3の3伊藤こはるさん考案の「てん茶入りわんダフルドッグ」を市内中学校で本日実施しています。
具のつくねには、尾張地区で唯一作られている日比野製茶さんのお茶と、愛知県産のれんこんを刻んで入れるアイデアです。お茶の香りとシャキシャキとしたれんこんが楽しめるドッグです。栄養価の高いひじきも加えました。
今回も給食室ですべて手作りしています。調理員さんの愛情もたっぷりです。
さらにおいしく仕上げました。
パンにキャベツと一緒にはさんで、みんなで味わいましょう♪
次回募集があった際には、ぜひ皆さんからの新たなアイデアをお待ちしています♪
豆乳ポタージュは、鉄分やマグネシウムなどのミネラルが豊富な白いんげん豆や白いんげんまめのペースト、旬の白菜、人参やじゃがいもなどがたくさん入っています。豆乳、スキムミルクも入って栄養満点です。
1年でもっとも寒い「大寒」の日にぴったりな体が温まる具だくさんポタージュです。
おいしく作って下さる調理員さんや食べ物への感謝の気持ちを忘れず、どれもおいしくいただきましょう。