学校日記

9/10(金)第2学年通信 階(きざはし)〜自ら挑む〜 No64

公開日
2021/09/10
更新日
2021/09/10

2年生

今日も気温の差が激しく、まだまだ熱い日が続きますが、
少しずつ秋の季節が感じられるようになりました。

夏休みで頑張ったことや感じたこと。
今がんばっていること。
今考えていること。
これから努力して叶えたい夢。など
生徒がそれぞれ感じていることを川柳・俳句・短歌を
使って表現しました。

「感染者 減ったと思えばまた増えて
      コロナが全て 思い出奪う」
「夏の日差し マスクつけっぱ 跡残る」
「せみの声 いつしか聞こえぬものとなり
          ああ過ぎていく私の青春」
「マウンドで 相手を睨んだこの一球
      打たれるもんかと 投げる一球」
「ネット際 焦る一瞬まだ落ちない
      この球拾え 高鳴る鼓動」

何気ない一日が、その人にとって、
とても大切な日になることがあります。
自分のその一日が、今日かもしれない。
今日も充実した一日でしたね。

  • 4961341.jpg
  • 4961342.jpg
  • 4961343.jpg

https://inuyama.schoolweb.ne.jp/2320089/blog_img/77220379?tm=20250206144114

https://inuyama.schoolweb.ne.jp/2320089/blog_img/77223140?tm=20250206144114

https://inuyama.schoolweb.ne.jp/2320089/blog_img/77224751?tm=20250206144114