6月14日(月) 学校で育った玉ねぎを味わいます♪
- 公開日
- 2021/06/14
- 更新日
- 2021/06/14
給食室
ごはん 豚肉の生姜焼き いんげんのごま和え 愛知のアカモク入りつみれ汁 牛乳 です。
今週は、愛知県産や地元の食材を使った献立がたくさん登場します。
今日の豚肉の生姜焼きに使用した玉ねぎは、南部中学校の畑で収穫された玉ねぎです。とっても大きくて立派な玉ねぎが育ちました♪
テニスコート横にある教材園で、いつもお世話になっているシルバーさんが育てて下さいました。合計30kgの玉ねぎを先週収穫して下さいました。今日は19kg分の玉ねぎを生姜焼きに取り入れました。炒めることで玉ねぎの甘みが増しています。豚肉に多く含まれるビタミンB1は疲労回復効果があります。玉ねぎのアリシンがさらに代謝を高めます。
南中でみんなと一緒に育った玉ねぎです。育てて下さったシルバーさん、おいしく調理してくれた調理員さんに感謝をしておいしくいただきましょう。
つみれのアカモク、豆腐の原料の大豆、うずら卵、いんげんは愛知県産です。
明日15日は、東京五輪応援献立でカナダ料理が登場!