学校日記

5月20日(木)の給食

公開日
2021/05/20
更新日
2021/05/20

給食室

ごはん 肉じゃが さばの銀紙焼き しらすとワカメの酢のもの 牛乳 です。 
 
 1年生のモンキワークも延期となり、3学年そろっての給食です!
 新じゃが、新玉ねぎを給食室でたくさん切って、新もの食材で肉じゃがにしました。煮汁のほとんどは新玉ねぎからでてきた水分で煮含めて作りました。
旬のおいしさを味わって下さい。
 人参は、おとなりの各務原にんじんです。

 さばの銀紙焼きは、骨も柔らかく加圧されているので丸ごと全部食べられ、カルシウムたっぷりです。カリカリ食感のしらすもカルシウムたっぷり。
 酢のものは、ちょっぴり苦手という人もいますが、酢に含まれる酢酸は、エネルギー代謝をよくして疲労回復のサポートをしてくれます。また体内で吸収されにくいカルシウムやマグネシウムの吸収を良くする働きもあります。ミネラルが豊富な海藻や切干大根と組み合わせました。
おいしくいただきましょう。