5/17(月)「第2学年通信 階(きざはし)〜自ら挑む〜」No28
- 公開日
- 2021/05/17
- 更新日
- 2021/05/17
2年生
「浜辺の歌」 音楽の授業の様子です。
あした → 朝
さまよふ(う) → うろうろする。ぶらぶら歩きする。
もとほ(お)る → (ぐるぐると一つの中心を)まわる。
ひづ → びっしょりぬれる。
難しい言葉が多い歌詞ですが、一つ一つ現代語役し、歌がもつ意味や情景を考えました。自分が思い浮かべた情景を言葉で表現し、仲間と交流していました。歌詞の意味や情景を理解すればするほど、心豊かに音楽に親しむことができるのかなと思います。
コロナ禍でいつも通りに。とはすぐにはなりませんが、子ども達が大好きな合唱も隊形を工夫しながら楽しく行っています。安全に楽しく、今できることを最大限工夫しながら、深い学びに繋げていけたらなと思います。