1年生のみなさんへ
- 公開日
- 2020/05/12
- 更新日
- 2020/05/12
1年生
【保護者の方へ】
おはようございます。本日も時間割に合わせて家庭学習を進めていただきますよう、よろしくお願いします。
〔1時間目〕算数
準備するもの ・算数の教科書
・さんすうぷりんと(ぜんはん)
○2つのものを線で結び、どちらが多いか調べましょう。
○線を結ぶ際は、左から順に結びましょう。
○「eライブラリ」のドリル→なかよし→くらべよう1・2・3 も参考にしてみましょう。
〔2時間目〕国語
準備するもの ・国語の教科書
・ひらがなプリント(ぜんはん)
・こくごぷりんと(ぜんはん)
○「つ」は、「はらい」を意識して書きましょう。ひらがなを書くときのポイントの「おへや」も意識しましょう。プリントの色塗りも大切な練習です。丁寧に塗りましょう。
○「いいてんき」では、教科書をじっくりと見て、なるべくたくさん見つけられるようにしましょう。
〔3時間目〕生活
準備するもの ・せいかつぷりんと(ぜんはん)
・色鉛筆
・参考になる本や図鑑(ある人は)
○実際に見つけたり、本や図鑑をみたりしながら、丁寧に色を塗りましょう。
○「NHKforSchool」の生活→おばけの学校たんけんだん→春のすてきみ〜つけた も参考にしてみてください。
〔4時間目〕学活
準備するもの ・がっかつぷりんと(ぜんはん)
○毎日の生活を振り返って、できているか考えながら読んでみましょう。
○読んで思ったことをおうちの人に話してみましょう。
【1ねんせいのみなさんへ】
おはようございます。きょうも げんきに すごしていますか。
かていがくしゅうに がんばって とりくめて いますか。
かていがくしゅうを おこなうときは まいにち こつこつと
じかんを きめて とりくみましょう。