学校日記

第3学年 彩り通信No.15 5月2日(金)

公開日
2025/05/02
更新日
2025/05/02

3年生



 本日は総合的な学習の時間にてSDGsに関して追及学習を始めました。

 3年生は1「貧困をなくそう」2「飢餓をゼロに」4「質の高い教育をみんなに」5「ジェンダー平等を実現しよう」

10「人や国の不平等をなくそう」16「平和と公正をすべての人に」17「パートナーシップで目標を達成しよう」の7つの目標について学習していきます。

本日はこの7つの目標の中から1番関心のある目標を選び、その目標に関する追究課題を各自設定しました。そして追求課題にそった現状や原因、問題点等について調べ、効果的な支援をしている国・団体調べスライドにまとめる作業を行いました。

3年目ということもあり、工夫を凝らしてスライドを作成する姿が各クラスで見られました。

日本だけでなく世界の政策にも目を向け、自分が知ったことをみんなにどんどん広めていってください!

発表がとても楽しみです。



本日はGW前最後の授業日でした。ここまで走り抜けてきましたが、少し長めの休みに入ります。ここでリフレッシュ!

心も体もしっかり休めて、またGW明け元気な姿でみなさんに会えることを楽しみにしていますよ!!