学校日記

1月27日(月)の給食

公開日
2025/01/27
更新日
2025/01/27

給食室

【今日の献立】
・ご飯
・牛乳
・厚揚げの肉みそかけ
・白菜のごま和え
・いわしのつみれ汁

 日本には、食材だけでなく、その地域を象徴する調味料が多くあります。特に愛知県では、大豆から作られる「豆みそ(赤みそ)」が昔から親しまれており、愛知県の郷土の味となっています。中でも「八丁みそ」は、愛知県岡崎市八帖町(旧八丁村)で作られてきた豆みそのひとつです。みその名前は、八丁村という地名に由来しているそうです。大豆を麹などで長く発酵させて作るため、みそ自体のうまみが強く、さまざまな料理の味付けに合います。この地方で有名な「みそ煮込みうどん」や「みそカツ」、「みそ煮込みおでん」なども、このみその味でなければおいしくならない料理ばかりですね。今日の給食では、赤みそで作った肉みそを、厚揚げにたっぷりかけて食べます。

  • 6573979.jpg

https://inuyama.schoolweb.ne.jp/2320089/blog_img/230274982?tm=20250206144114