11月19日(火)の給食
- 公開日
- 2024/11/19
- 更新日
- 2024/11/19
給食室
【今日の献立】日本の郷土料理:静岡県
・白飯
・牛乳
・揚げ浜松餃子
・チンゲンサイの鰹フレーク和え
・おけんちゃん
・富士山ゼリー
毎月19日は食育の日です。今月は「静岡県」の郷土料理やご当地料理、特産品を紹介します。
静岡県は、日本のほぼ中央に位置します。北側は広大な南アルプス、南側は駿河湾や遠州灘に面していて、海や山、湖など、バラエティに富んだ自然のある地域です。
主菜の「浜松餃子」は、静岡県のB級グルメとして有名です。キャベツ、ニラ、玉ねぎ、豚肉で作られたタネを皮で包んでいて、野菜が多めであっさりとした味わいが特徴です。
「おけんちゃん」は、農作業の忙しい時期に、大きな鍋いっぱいに大根や里芋などの野菜と豆腐を煮込んで、作り置きしていた料理が始まりです。「けんちん汁」に似ていますが、「おけんちゃん」は煮物料理です。
また、和え物には静岡県の焼津港で水揚げ量全国1位を誇る「鰹」のフレークが入っています。