学校日記

7月1日(月)の給食

公開日
2024/07/01
更新日
2024/07/01

給食室

【今日の献立】半夏生の献立
・五目ご飯
・牛乳
・さばの塩焼き
・わかめのゆず酢和え
・たこつみれ汁

 今日は「半夏生(はんげしょう)献立」です。半夏生とは、夏至から数えて11日目の日を言います。農作業の大切な目安として、田植えは夏至の後、半夏生に入る前までに終わらせるのがよいとされ、無事に田植えが終われば神様に感謝をする行事をおこない、この日の天気で収穫の出来を占うこともありました。関西地方では、植えた稲の根がたこ足のように根付くよう願ってたこを食べ、農作業の疲れをとり、夏場へ体力を備える風習が伝わっています。福井県では、脂ののったさばを食べています。今日の給食にも、たことさばが入っています。

 

  • 6398283.jpg

https://inuyama.schoolweb.ne.jp/2320089/blog_img/77218550?tm=20250206144114