女子バスケットボール部【ラスト犬山市民戦】
- 公開日
- 2024/04/14
- 更新日
- 2024/04/14
部活動
犬山市民戦は「3位」という結果に終わりました。
夏に向けて、優勝して勢いをつけていきたいと臨んだ試合でしたが、結果は残念な形となりました。
試合が終わった後、「収穫と課題は何対何?」と聞くと、1:9、2:8と言う子がほとんどでした。個人的には五分五分か4:6で課題が多いかなって思いますが、本当に成長が著しいです。
城東中、東部中に破れはしましたが、相手からしてみたら間違いなく戦いたくない相手になっています。
ただ、経験が少ないあまりに相手を過大評価しすぎて、戦えなくなることが多々あります。
それが本当にもったいない。
「思い込み」
これは人間がもってる"心の部分"で良くも悪くも働きます。
相手は同じ中学生、これまで厳しい練習にも6人でサボらず耐えて、今ここにいます。
ここ最近では会心のゲームで勝ち切った犬山戦、前半はリードしたがちょっとしたトラブルでリズムが変わり、根負けした東部戦、センターエースが不在で6人で戦う厳しさを感じながらもがき戦い抜いたが競り負けた城東戦。
どれも意味のあるゲームです。
自分はこのチームの指揮をとれる幸せを噛みしめてます。
夏大まで平日練習37回、休日練習13回です。
他人に求めるのではなく、自分がまず動く。自分がやる。
そんな意識で夏まで駆け抜けよう。
本当にお疲れ様。
男バレの三年生も応援ありがとう‼︎
1,2,3,team!!せーの、イイネ‼︎