学校日記

1月29日(月)の給食

公開日
2024/01/29
更新日
2024/01/29

給食室

【今日の献立】郷土の味に親しむ学校給食週間
・牛乳
・人参のかきまわし
・カレイの大葉みそ焼き
・犬山うどん汁
・煮あえ
・犬山げんこつ

 今日は、「郷土の味に親しむ学校給食週間」の4日目です。
 主食は、「人参のかきまわし」です。愛知県の一部の地域では、混ぜごはんのことを、ごはんと具をかきまわして作る様子から、「かきまわし」と呼びます。たっぷりの人参と、鶏肉、干し椎茸、ちくわ、油揚げを入れて、給食室で炊き込みました。
 「犬山うどん汁」には、犬山産小麦(「きぬあかり」)100%で作られたうどんが入っています。「きぬあかり」は、愛知県で生まれた品種です。また、汁には、愛知県が全国一の生産を誇るうずら卵、愛知県産大豆「ふくゆたか」で作られた油揚げも入っています。

  • 6178104.jpg

https://inuyama.schoolweb.ne.jp/2320089/blog_img/77218436?tm=20250206144114