学校日記

第3学年 12月11日(月) “みらくる2023”学年 未来への一歩

公開日
2023/12/11
更新日
2023/12/11

3年生

  • 6129982.jpg

https://inuyama.schoolweb.ne.jp/2320089/blog_img/77220949?tm=20250206144114

 今朝は、全校朝会を行いました。内容は、部活動の秋の大会の表彰と校長先生の話でした。校長先生は、あと2週間で冬休みに入るので、この2週間は「南中三本柱」の1つである清掃について“心を込めた清掃をしよう”と呼びかけました。冬休みまでに特別に大掃除の時間を設けていないので、毎日の清掃をきちんと積み重ねて、新しい年をきれいな環境で迎えられると良いですね。
 朝会後は、給食委員会の発表でした。給食をできるだけ残さず食べてもらために「ぺろりんシート」の取組を行い、その活動の結果と考察を発表しました。取組中は確実に残菜の量が減っていることが数字に表れていました。SDGsの観点からも、食べ物を無駄にしないように、これからも気をつけましょう。
 最後は、進路指導主事が、明日から始まる私学・専修のネット出願についての注意事項などを確認していました。できるだけ今週中に登録を終えると良いですね。