3月10日給食献立
- 公開日
- 2023/03/10
- 更新日
- 2023/03/10
給食室
今日は、東日本大震災復興応援献立です。
白玉うどん 五目あんかけ汁 笹かまぼこの磯辺揚げ ブロッコリーの中華和え
ずんだもち 牛乳です。
最大震度7の大地震が起きた東日本大震災から明日で12年です。
時間の経過とともに震災の記憶や関心が薄れて風化してしまわないように、頑張っている東北の魅力や郷土料理を知り、おいしく食べて、被災地の復興を応援する気持ちを持ち続けて欲しいと思います。犬山市内中学校では毎年3/11に復興応援献立を実施しています。
今年度は、東北地方の「宮城県の郷土料理」を取り上げました。
宮城県は、日本の首都東京から約300キロメートル北東、東北地方の中心に位置しています。東は太平洋に面し、豊かな漁場と日本三景の一つ松島をはじめとする風光明媚な観光地などに恵ま れています。西には蔵王船形・栗駒などの山々が連なり四季折々の姿を見せ、中央部には有数の穀倉地、仙台平野が広がります。このように海・山・川・平野が調和した自然環境が、豊かで暮らしやすい宮城県をつくりだしています。