学校日記

11月29日給食献立

公開日
2022/11/30
更新日
2022/11/30

給食室

今日の給食は、麦ご飯 豆乳なべ さつまいもと大豆のかりんとう 野菜とじゃこのゆかり和え 牛乳 です。
 さつまいもと一緒にたっぷりの大豆も油で揚げて、砂糖を煮詰めたものとからめ、かりんとう風に仕上げ、食べやすくしました。さつまいもは、ビタミンCを多く含みます。免疫力を高め、風邪予防、ウイルスの侵入を防ぐ働きがあります。熱に弱いビタミンCですが、芋に含まれるビタミンCは、でんぷんの作用で守られているので壊れにくい特徴があります。
 豆乳なべは、たっぷりの野菜を入れて作りました。具だくさんです。鍋料理は加熱することで野菜のカサが減ってたっぷり食べられます。鶏肉、白菜やねぎ、厚揚げ、しらたきなどを豆乳を加えて仕上げました。
 秋から冬へ季節が急に変わって、寒さが厳しくなりました。しっかり食べて体を温めましょう。

  • 5629543.jpg

https://inuyama.schoolweb.ne.jp/2320089/blog_img/77219235?tm=20250206144114