第2学年 11月7日(金) 共に生きる~「自分を」「学年を」磨き上げる1年~
- 公開日
- 2025/11/07
- 更新日
- 2025/11/07
2年生
今日の学級の時間の前半は、来週の14日(金)に行う(一部の事業所は20日実施)職場体験事前訪問の最終指導を行いました。来週は、13日(木)に犬山市中央公民館での合唱発表会を計画していますので、2年生にとっては、2日連続の大きな行事を迎えることになります。当日の動きの指導や会話の仕方などを練習しました。マナー講座で学んだことを生かして、素敵な出会いの訪問になるようがんばりましょう。
後半には、学年合唱の練習をしました。歌うごとに上手くなっていると思いますが、これがベストと思わず、さらに高みを目指していきましょう。事前の学年練習はあと1回と聞きます。次の1回は今日よりもベストな歌声が聞けると期待しています。そのためには、学級合唱の練習をしっかりと積み重ねることが大切です。何度も同じ曲を歌っていると、次第に気持ちがマンネリ化します。「まだできる」「まだできる」とみんなで声を掛け合うことで、マイナスな気持ちを乗り越えることができるでしょう。そしてその先には、きっと素晴らしい合唱が待っていることでしょうね。
最近犬山市では、インフルエンザが流行していると聞きます。来週の2つの行事を元気に迎えるよう、健康管理には気をつけてください。
+1
