学校日記

KIBOHANA学年“やってみよう” 9月30日(金) 066号

公開日
2022/09/30
更新日
2022/09/30

2年生

 今日は、6時間目に後期生徒会立会演説会をオンラインで行いました。募集定数と立候補者数が同数であったため、投票は行いませんでしたが、学年から、男子2名、女子4名、計6名が立候補しました。普段の生活でも“まずは自分から”が、できる6人です。3年生から渡されたバトンを大切に受け継ぎながら、自分たちが創る生徒会、一人一人の願いの実現に向けて邁進していってください。
 また、昨日から、後期学級組織決めも進められています。
   気付ける人 感じ取れる人 (仲間の気持ち 姿 変化)
 そんな仲間が、学級3役6名の中に、いてくれると心強いです。また、その力をリーダーという役割の中で、少しずつ身につけていってくれると嬉しいし、仲間からの信頼も高まっていきます。。学級という“かたまり(かたち)”は、これからもどんどん変化していきます。リーダーたちが前進・成長した分、学級も成長していきます。仲間と力を合わせ、がんばって取り組んでください。

  • 5525930.jpg

https://inuyama.schoolweb.ne.jp/2320089/blog_img/77219967?tm=20250206144114