学校日記

6月21日(月)の給食

公開日
2021/06/21
更新日
2021/06/21

給食室

  • 4871430.jpg
  • 4871431.jpg

https://inuyama.schoolweb.ne.jp/2320089/blog_img/77220536?tm=20250206144114

https://inuyama.schoolweb.ne.jp/2320089/blog_img/77223243?tm=20250206144114

ご飯 鶏肉と大豆の揚げ煮 キャベツとえびのおかか和え ふだま汁 さくらんぼ 牛乳 です。 

 今日は、夏至(げし)です。1年の中で昼の時間が最も長い日です。太陽の力が最も強まる日。梅雨の間のジメジメした季節。夏に向けてしっかり食べて体力をつけましょう!
 
 小さめの鶏肉に味付けをしてでんぷんをまぶして唐揚げにし、大豆と一緒に甘辛くからめ食べやすくしました。
 カルシウムが豊富な大豆や和え物には、あみえびを加えて食べやすくしました。
お日さまの力を受けると体内でビタミンDが合成され、カルシウムの吸収を促進し、免疫力を高める働きがあります。

 季節のくだもの、さくらんぼをつけました。見た目にも愛らしいですね。バラ科サクラ属の果物くだもの。疲労回復効果があります。6月第3日曜日、昨日は、さくらんぼの日でした。