第2学年 10月15日(水) 共に生きる~「自分を」「学年を」磨き上げる1年~
- 公開日
- 2025/10/15
- 更新日
- 2025/10/15
2年生
今日の6限は、犬山警察少年課の方を講師に招いて、2・3年生合同の「薬物乱用防止教室」を行いました。最初は本校の養護教諭が「良い生きたかとはどんな生き方か」と問いかけ、南中生として正しい判断ができるようにと呼びかけました。.次に少年課の方が、中高生を中心に起きているオーバードーズの危険性や少年犯罪の現況を説明され、その後映像を鑑賞しながら薬物依存の危険性について考えました。最後には、薬物の見本や薬物依存の怖ろしさが分かるパネルの鑑賞をしました。“興味本位”“一度だけ”“自分は大丈夫”という甘い心が自分の人生を狂わせてしまうことがあることが分かりました。薬物に対して『NO!』と言える勇気をもちましょう。