学校日記

第3学年 彩り通信No.70 9月25日(木)

公開日
2025/09/25
更新日
2025/09/25

3年生

 最近の彩り学年🏴

廊下に掲示が増えたこと、みなさんは気づきましたか?

各クラスの学年委員さんや有志のみなさんが協力してスローガンの掲示を作ってくれました✨

クラスで決めたスローガン。

込められた熱い全員の思いが表現されています🔥

ぜひ階段を使用する際見てみてください!


本日は後期学級組織決めがありました。

中学生活最後の組織決めということで、みんな強い思いを持って役割に立候補したことと思います。

各クラス様子を見ていると、

今回一歩踏み出した人。

なりたい係になれた人。

やりたい気持ちでいっぱいだった係になれなかった人。

本当は別にやりたい係があったけれど仲間のために他の係になった人。

さまざまだったかなと思います。

全員がやりたい係になれることが一番幸せなことではありますが、なかなかそう上手くはいきません。

悔しい、なんでこの係に、、、と思う人もいるでしょう。

最後だからこそやりたかった、、、という声も聞こえてきました。


係というくくりはあっても、クラスを、環境を作っていくのは一人一人の動きです。

係とか関係なく、自分がどう動くのか。

そこで学級は変わると思います。

係じゃないからこそできることや、見えること、気づくこともたくさんあると思います。

係じゃないからやれない。ではなく、係じゃないからこそ助ける。

互いに支え合って、一人一人が学級のためを思って動けたら素敵な学級になると思います。

まだまだ思いは書き切れませんが、このあたりにしておきます。

後期のみなさんの姿楽しみにしていますよ!