学校日記

☆ ICT活用 第16夢【 フォトアーティストルーム 】 ☆

公開日
2021/09/17
更新日
2021/09/17

★ICT活用★

芸術の秋の訪れですね。
ICTを使って、いろいろな才能を持っている仲間と、スキルアップを目指す、それがリモ研(リモート研究部)ってやつです。今回は、新設したルームの話です。




 物や風景を撮る写真撮影が好きな犬中生が、実はちらほらといることが分かりました^ー^見せてもらった写真が上の写真ですが、他にもいろいろと見せてくれました。とても上手で、写真を撮るのが好きなのだとか。

 せっかくなら、その写真を公開できる場があると、もっともっとスキルも上がるのでは・・・。
と考え、「 クラスルームを作成 」しました!
その名も『 リモ研(フォトアーティスト) 』

 ・旅の途中の1枚
 ・何気ない散歩での1枚
 ・ある時間帯じゃないと撮れない風景の1枚
 などなど

下記の内容を読んで、興味がある人は、各学年のクラスルームからご参加下さい!!




活動は、とてもシンプルです。
自分の好きな物(風景や物など)写真を撮って、クラスルームに投稿します^^q

 ・写真
 ・テーマ(タイトル)
 ・メッセージ(こだわりでも良いね♪)

写真やメッセージは、学校ホームページに掲載させていただきます(^^♪

投稿作品への応援メッセージも、閲覧者の方から頂ける工夫も考えています。


【みんなは大丈夫だと思います^ー^q】
(1)個人が特定される写真は不可です。
  ※影を利用した写真はOKです♪
(2)誰かの所有物である場合は、許可を得ましょう。
(3)公開に不適切な場合は、運営側で削除しますが、みんななら大丈夫でしょ^^





写生会も10月中旬にあります。
風景は心を落ち着かせ、自分をみつめなお・・・。
と、まあこの辺で。

気づかない、君の隠れた才能への挑戦をお待ちしています!!