学校日記

計算定着君(ICT活用 自作アプリ)

公開日
2023/11/03
更新日
2023/11/03

★ICT活用★

 学習アプリ第3弾ですね。
 計算力を高める工夫をしたいと思い、今回も生徒のいろいろな声のおかげで表現力が増しました^ー^q

(1)苦手な問題の「練習問題」をランダムな数字で5問出題し、途中式も対応。【難】
(2)見やすい数式を表示できるLaTexを勉強した。【大変】
(3)雰囲気が暗いので、明るくした。【簡単】
(4)手書きモードで、「けしごむ」機能追加【難】

あとは細かなところをちょこちょこ。





 1年生の計算は、この11問を解ければ理解していると判断できる問題を選びました。最初の頃は1問作るのに〖 6時間 〗かかりましたが、やっと〖 1時間程度 〗に短縮できました。

 目指すは、『 2年生、3年生の基本問題も作成し、苦手な生徒を、計算好きへの扉の前まで背中を押してあげること 』です^ー^q





 〜 他校の先生方へ 〜
 最も基本の問題をあえて省きました。(+3)ー(ー2)みたいな。
 複数の基礎知識を繋げて組み立てる力を磨くことが自力で取り組める力を養われると考えたからです。問題と解答別のプリントを数秒以内に作成できるようにもしました。数字も問題順もランダムに変わります♪少しでも、数学が苦手な生徒さんが3年間楽しめる土台作りに貢献できれば幸いです^ー^q



🔶 計算定着君 🔶
https://script.google.com/macros/s/AKfycbwKhYVLmHvaaz-W7LDG2HVI6S9zQbaOGCyPC98Cl5XkPv5oYhUa2Fs6fK8lSNi7piQf/exec