学校日記

【輝きの1ページ】犬中生のタブレットへの考え(ICT活用)

公開日
2021/07/14
更新日
2021/07/15

★ICT活用★

生徒への『 情報モラルアンケート 』の集約結果です。


▼質問▼
 家庭での使用で、自分で『 特に 』気を付けたいことを上げて下さい。

その自由表記で、たくさん現れたキーワードや、関係性を図に表したものです。




▽結果▽
 みんなとても、ポジティブな活用の考えを持っていることが分かりました。
 
 では、一緒に学びましょう!
 ぜひ、みんなも仲間の考えの良さを考えて自分流に落としてみて下さい^ー^q
 


★ 仲間の考えから学ぼう ★
【1】生活面
 ・規則正しい生活をする
 ・メリハリをつける


【2】学習面
 ・宿題以外にも自主的に取り組む
 ・必要なときだけ調べる
 ・学習に必要か考える
 ・勉強や進路のことについては、ガンガン使う
 ・一つ一つの家具や電化製品を正しく使用すること


【3】マナー
 ・家のルールを守って使いたい
 ・人の価値観を受け入れる
 ・自分の発した言葉に責任を持つ
 ・おもちゃとして使わず、自分のために使う
 ・不満を人にぶつけない


【4】自己防衛
 ・個人情報をもらさない事
 ・危ないサイトにはアクセスしない
 ・違法アップロードに対しての警戒
 ・知らない人とやり取りしない




最後に、僕自身、とても勉強になったのは、次の2つです。
 ◆みんなでご飯を食べる
 ◆家族と仲良くする

ちゃんと実家に帰ろうと思いました。。。
気づかせてくれてありがとう♪