学校日記

10月13日(木)さつまいもの日の献立

公開日
2022/10/13
更新日
2022/10/13

給食

金芽ロウカット玄米ごはん さつまいもカレー 大豆とコーンのフリット 糸寒天のさっぱりサラダ 牛乳 です。

 今日、10月13日は、さつまいもの日です。
「栗よりうまい十三里」という言葉を知っていますか?
「十三里」とは、さつまいもの別の呼び方です。

 江戸時代に焼き芋が庶民の間でブームになり、当時さつまいもの名産地であった埼玉県の川越市が江戸から十三里(約52km)の距離にあることから、栗よりもおいしいよ!というキャッチフレーズで売り出し、大ヒットして生まれた言葉です。

「栗(九里)より(四里)うまい十三里」(9+4=13)の「十三里」とかけています。
川越市の市民グループ・川越いも友の会が、さつまいもの旬が10月なので記念日に制定しました。
 さつまいもの甘みを感じるカレーで紹介しました。ビタミンCも豊富。秋の味覚を味わいましょう♪

 フリットとは、イタリア語で揚げ物のこと。中身は、愛知県産大豆と西尾の抹茶で色づけした魚のすり身にとうもろこしのコーンの黄色、甘みが加わった食感も楽しい色鮮やかなフライです。