学校日記

9月13日(火)の給食

公開日
2022/09/13
更新日
2022/09/13

給食

わかめご飯 里芋コロッケ 豚肉と大根の煮物 ゆかり和え 巨峰 牛乳です。

 秋の気配を感じながらも、残暑きびしい日になりました。
今日のコロッケの中身は、秋が収穫時期の里芋です。

 煮物は、たくさんの大根を切って煮含めました。
 豚肉は、疲労回復効果のあるビタミンB1を多く含む食材です。
エネルギーのもと、ごはんなど糖質のエネルギー代謝に必要な栄養素です。大根は、消化吸収がよく、ビタミンCを多く含みます。いろいろな味がしみこんで食べやすいです。角ふ、はんぺん、こんにゃくなどいろいろな具が入っています。

 デザートに秋の味覚、ぶどうの王様「巨峰」をつけました。大粒1つずつ。おまけ入り♪
ぶどうには、体内に吸収されやすいブドウ糖や果糖が多く含まれ、すぐにエネルギー源となるため疲労回復効果があります。
皮の紫色の色素は、ポリフェノール「アントシアニン色素」です。体の酸化を防ぐ働きや、目に良い働きがあることで知られています。
 秋への移り変わりを味わいましょう♪

 体育大会の練習もはじまりました!
 練習でおなかがペコペコの人も、暑さでバテぎみの人も、モリモリ食べてパワーをつけてくださいね!
好き嫌いせずバランスよく食べて免疫力を高めましょう。
水分補給ができるよういつもより多めに、お茶を用意するようにしましょう。