-
学年作業【3年生】
- 公開日
- 2015/07/30
- 更新日
- 2015/07/30
3年生
3年生の教室の壁際を,先生チームで協力してペンキ塗りをしました。
8月17日の出校日,きれいになった教室をお楽しみに! -
学習室の様子【3年生】
- 公開日
- 2015/07/28
- 更新日
- 2015/07/28
3年生
今日は3年生がメインの学習会でした。
日誌に取り組んだり,プリントに取り組んだりと頑張る姿がたくさん見られました。
明日も3年生がメインの学習会です。
今日と同じく,参加する児童の学習を3年生の担任全員でサポートしていきます。
-
学年園・収穫【3年生】
- 公開日
- 2015/07/28
- 更新日
- 2015/07/28
3年生
3年生の学年園で育てているオクラとえだまめの収穫を行いました。
まだ小ぶりのものもたくさんあったので,これからも楽しみです。 -
学年園の様子【3年生】
- 公開日
- 2015/07/27
- 更新日
- 2015/07/27
3年生
3年生の学年園,マリーゴールドやひまわりなどが順調に成長しています。
学年園のオクラは,何個か収穫することができました。
ご家庭のオクラも,おいしく食べられるといいな。 -
合同自主研修会
- 公開日
- 2015/07/27
- 更新日
- 2015/07/27
PTA活動
幼稚園・保育園・小学校・中学校から多くの先生が集まり,「発達障がい児者における有効な支援を考える〜当事者の体験から学ぶ〜」というテーマで自主研修会を開きました。
講師の先生は神山忠先生といい,この夏休みで約40回もの講演が予定されている方です。
市内だけでなく市外・県外からも参加者がおり,多くの事を考え・学ぶことができました。
今回考え・学んだことを大切にしていきます。
-
職員作業 【4年生】
- 公開日
- 2015/07/27
- 更新日
- 2015/07/27
4年生
夏休み、子どもが学校に来ない間も、職員は仕事をしています。
普段できない仕事や研修などを行っています。
午前中、4年生と特別支援学級の先生方で教室の壁のペンキ塗り。
とても綺麗になりました。 -
体育館の工事の様子
- 公開日
- 2015/07/27
- 更新日
- 2015/07/27
お知らせ
体育館の床面張り替え工事が始まりました。
8月31日にはきれいな床面になっています。
お楽しみに! -
プール開放の様子
- 公開日
- 2015/07/27
- 更新日
- 2015/07/27
児童の様子
昨日の雨から一転,今日は天候にも恵まれました。
休憩も入れて体調管理にも気をつけながら,どんどん上達していけるよう練習しています。
自由時間もあり,楽しくすごすこともできました。 -
貸しきりプール
- 公開日
- 2015/07/27
- 更新日
- 2015/07/27
お知らせ
本日のプールは,雨により中止でした。
児童のいないプールは,アメンボさんたちの貸しきりプールのようでした。 -
情報教育 【4年生】
- 公開日
- 2015/07/18
- 更新日
- 2015/07/18
4年生
2回目の情報教育では、ソフトで2か月分のカレンダーを作りました。
絵やイラストを選んで作成!
夏らしい素敵なカレンダーができました。
夏休みの予定や思い出を書き込んでほしいと思います。