-
一年間、ありがとうございました。
- 公開日
- 2023/03/30
- 更新日
- 2023/03/30
お知らせ
いよいよ本年度も残すところわずかとなりました。春休みに入ってから運動場は、いろいろな花が一気に咲き、春爛漫の様子です。先日、植えた舞姫桜の枝から新しい芽が出てきていました。一年間、大変お世話になりました。来年度も引き続き、ご理解・ご協力のほどお願い申し上げます。ありがとうございました。
-
職員作業
- 公開日
- 2023/03/27
- 更新日
- 2023/03/27
お知らせ
春休みに入りましたが、教職員は校内の環境整備の作業をしています。すべり台のペンキ塗り、教室や倉庫などの整理、タブレットの点検などたくさんの作業を皆で手分けして行います。4月に児童が気持ちよく学校生活をスタートできるように頑張っています。
-
1〜5年生の修了式
- 公開日
- 2023/03/24
- 更新日
- 2023/03/24
児童の様子
1時間目に、1〜5年生の修了式を体育館で執り行いました。全校集会の形で集まるのは約3年ぶりで、1・2年生にとっては初めてのことです。静かに入場してきた5年生の様子を見て、他の学年も皆落ち着いて静かに入場できました。最高学年となった5年生の、城東小学校を引っ張っていこうとする強い意志を感じました。おかげで、とても厳粛な雰囲気の中で修了式を行うことができました。
修了証を受け取る各学年の代表児童の返事や、校長先生の話を集中して聞く姿から、それぞれの学年の一年間の大きな成長を感じました。児童代表の言葉では、2年生と5年生の代表児童が、一年間の成長を振り返り、来年度に向けての抱負を堂々と発表しました。 -
3月23日の給食
- 公開日
- 2023/03/23
- 更新日
- 2023/03/23
給食室より
【今日の献立】
・牛乳
・ハヤシライス(麦ごはん)
・枝豆サラダ
・りんごゼリー
本年度の給食は、今日が最後となりました。子どもたちのために毎日、おいしい給食をつくってくださった調理員さん、そして栄養満点の献立を作成してくださった栄養士の先生に感謝しながらいただきました。ありがとうございました。 -
【2年生】身の回りの片付け
- 公開日
- 2023/03/23
- 更新日
- 2023/03/23
2年生
本年度も残すところわずかとなりました。2年生の教室では、机の中をきれいに片付けていました。カメラを向けると、みんな笑顔でVサインをしてくれました。
-
歓喜の瞬間を共に!
- 公開日
- 2023/03/22
- 更新日
- 2023/03/22
児童の様子
WBCの決勝を観戦するために、体育館にパブリックビューイングを開催しました。8回裏の日本の攻撃から大画面を前に全校児童で声援を送りました。体育館中に大きな歓声と拍手が響き渡りました。手に汗握る試合でしたが、優勝の瞬間、体育館が揺れるほどの歓声がわきました。歴史的勝利に心が震える瞬間をみんなで共有できて素晴らしい思い出になったことでしょう。
-
3月22日の給食
- 公開日
- 2023/03/22
- 更新日
- 2023/03/22
給食室より
【今日の献立】
・牛乳
・白飯
・ぶりのゆずポン酢焼き
・小松菜とコーンのサラダ
・コンソメスープ
今日の給食は、名古屋経済大学の学生さんが考えた献立です。子どもたちの健康と成長を願って一生懸命に考えてくれました。 -
第76回卒業式
- 公開日
- 2023/03/20
- 更新日
- 2023/03/20
児童の様子
今日は城東小学校の第76回卒業式を執り行いました。卒業証書授与での大きな声の返事、別れのことばのときの胸を張った堂々とした姿に、卒業する6年生の大きな成長を感じました。別れのことばの中で歌った「最後の一歩 最初の一歩」では、気持ちのこもった素晴らしい歌声に、それぞれの熱い思いが伝わってきました。
また、卒業式後に引き続き行われた感謝の会では、ビデオレターの中で全卒業生が一人ずつありがとうメッセージを伝えました。そしてもう1曲、「いのちの歌」を歌いました。心を一つにして一生懸命歌う姿に、とても胸が熱くなりました。PTAの協力のもと、お世話になった先生方へ花束の贈呈もありました。ご協力いただいた保護者の皆様もありがとうございました。
6年生のみなさん、とても感動的な卒業式をありがとう!力強く羽ばたいていってください! -
卒業式の準備
- 公開日
- 2023/03/17
- 更新日
- 2023/03/17
児童の様子
4・5年生が、卒業式に向けて会場準備をしてくれました。隅々まで丁寧に掃除をする姿がたくさん見られ、みんな6年生の卒業を心から祝っているようでした。
-
3月17日の給食
- 公開日
- 2023/03/17
- 更新日
- 2023/03/17
給食室より
【今日の献立】
・牛乳
・赤飯
・味噌カツ
・すだち和え
・お祝いすまし汁
・お祝いクレープ
今日は、6年生の卒業を祝う献立です。すまし汁の中には、桜の花の形をしたピンク色のかまぼこが入っていました。6年生にとっては、今日が城東小で食べる最後の給食です。みんなどんな気持ちで給食を味わっているのでしょうか。