-
知事からのメッセージ
- 公開日
- 2021/02/28
- 更新日
- 2021/02/28
お知らせ
上記のメッセージが知事から届いています。
-
【3年生】 紙版画を刷ろう
- 公開日
- 2021/02/26
- 更新日
- 2021/02/26
3年生
いろいろな素材で作った紙版画を刷りました。どんな風に刷れるのかドキドキわくわく。みんなで協力して活動することができました。次は色を付けます。どんな作品に仕上がるのかとても楽しみです。
-
2月26日の給食
- 公開日
- 2021/02/26
- 更新日
- 2021/02/26
給食室より
【今日の献立】
・牛乳
・麦ごはん
・ちくわの磯辺揚げ
・小松菜のなめたけ和え
・のっぺい汁
・型抜きチーズ
今日も6年生のリクエスト給食です。今日は、10位にランクインした「ちくわの磯辺揚げ」です。カリッと香ばしく揚げられた「ちくわの磯辺揚げ」は6年生のみならず、全校児童の大好物でもあります。 -
かがやき交流会
- 公開日
- 2021/02/26
- 更新日
- 2021/02/26
児童の様子
城東小と今井小と城東中の3校をリモートでつなぎ、「かがやき交流会」を行いました。城東小の児童は、「鬼滅の刃」のダンスをかっこよく披露しました。
-
2月25日の給食
- 公開日
- 2021/02/25
- 更新日
- 2021/02/25
給食室より
【今日の献立】
・牛乳
・白飯
・焼きハンバーグ
・カレー
・ごぼうのサラダ
今日は、6年生リクエスト給食、第7位のカレーです。しかも、ハンバーグが添えられボリューム満点でした。 -
【3年生】 図工の授業
- 公開日
- 2021/02/24
- 更新日
- 2021/02/24
3年生
紙版画で刷った作品に、絵の具で色をつけました。
自分のイメージする動物や植物を上手く表現することができました。 -
【3年生】 6年生へのメッセージ&応援歌
- 公開日
- 2021/02/24
- 更新日
- 2021/02/24
3年生
毎年3月に「卒業生を祝う会」で、お世話になった6年生に各学年が出し物を行い感謝の気持ちを伝えます。しかし、今年はコロナウイルスの影響で体育館に集まってできないため、応援歌やメッセージを録音したものを放送で伝えます。今日はその録音を各クラスで行いました。
-
2月24日の給食
- 公開日
- 2021/02/24
- 更新日
- 2021/02/24
給食室より
【今日の献立】
・牛乳
・フィッシュバーガー(バンズパン・白身魚フライ・タルタルソース・野菜)
・冬野菜のあったかスープ
・米粉のスティックケーキ(いちご)
今日のフィッシュバーガーはバンズパンに白身魚フライや野菜をはさみ、自分で作って食べます。 -
【3年生】 図工の授業
- 公開日
- 2021/02/22
- 更新日
- 2021/02/22
3年生
図工では紙版画作品を制作しています。
土台の画用紙に模様入りの色々な素材を切り貼りして、動物や植物を表現しました。その後、ローラーで黒インクをつけた版に写し取り用の紙をのせて刷りました。 -
【3年生】 国語&体育の授業
- 公開日
- 2021/02/22
- 更新日
- 2021/02/22
3年生
国語の話し合い活動としてディベートを行いました。
「ご飯とパンではどちらが良いか?」をテーマとして、ご飯派とパン派に分かれて議論しました。議論は終始白熱して、ほとんどの子が自分の意見を発表することができました。
体育ではキックベースを行いました。
4〜5人グループに分かれて、転がってきたボールを蹴ったり、捕球したりする練習を行いました。授業の後半には2チームに分かれて、攻撃・守備を交代しながら試合を行いました。