joto.jpg

城東小日記

自らを切り拓く子 -明るい心 進んで勉強 強いからだ-

  • 11/30 本日の給食

    公開日
    2017/11/30
    更新日
    2017/11/30

    給食室より

    今日の献立 麦飯 牛乳 ピビンパ 春雨スープ みかん 今日はスープにチンゲン...

  • 避難訓練

    公開日
    2017/11/30
    更新日
    2017/11/30

    児童の様子

    長い休み時間に避難訓練を行いました。 予告しておいて、いつ訓練するのかは知らせて...

  • パソコンで【2年生】

    公開日
    2017/11/30
    更新日
    2017/11/30

    2年生

    2年生になって2回目のパソコンの授業がありました。 今回は12月のカレンダーを作...

  • 英語の授業研究

    公開日
    2017/11/29
    更新日
    2017/11/29

    PTA活動

    5時間目に3年生の英語活動の授業研究がありました。 今日は校内ではなく、市内小中...

  • 11/29 本日の給食

    公開日
    2017/11/29
    更新日
    2017/11/29

    給食室より

    今日の献立 チリドッグ 牛乳 はくさいとベーコンのスープ セレクトゼリー 今...

  • 「いざという時のために…。」AED講習会【6年生】

    公開日
    2017/11/29
    更新日
    2017/11/29

    6年生

    講師として,消防署から消防士(救急救命士),消防団の方をお招きし,AED(自動体...

  • 行きたい国でしたいことを英語で発表【6年生】

    公開日
    2017/11/29
    更新日
    2017/11/29

    6年生

    これまで,外国語活動の時間に,各班で行きたい国を一つ決め,そこで自分がしたいこと...

  • AED講習会【5年生】

    公開日
    2017/11/29
    更新日
    2017/11/29

    5年生

    犬山消防署と女性消防団の方をお招きし,AED講習会を行いました。 心臓マッサージ...

  • 11/28 本日の給食

    公開日
    2017/11/28
    更新日
    2017/11/28

    給食室より

    今日の献立 さつま芋ごはん 牛乳 れんこんハンバーグのきのこソースかけ わかめ...

  • 跳び箱の授業研究

    公開日
    2017/11/28
    更新日
    2017/11/28

    3年生

    3年生で跳び箱の授業研究をおこないました。 開脚跳びの授業です。 うまく跳べな...