joto.jpg

城東小日記

自らを切り拓く子 -明るい心 進んで勉強 強いからだ-

  • 資源回収

    公開日
    2015/01/31
    更新日
    2015/01/31

    PTA活動

    本日(1月31日),資源回収を行いました。
    たくさんの方々が協力してくださりました。

    ご協力ありがとうございました。

  • さくさくトントン木の名人!【3年生】

    公開日
    2015/01/31
    更新日
    2015/01/31

    3年生

    図工の時間に、金づちを使い木の工作をしています。
    前回までに色ぬりをした木に、みんな一生懸命金づちでトントン釘を打ちます。初めて釘を打つ子もいました。
    どんな素敵な作品ができるでしょうか・・・今からとても楽しみです。

  • 1月30日(金)の給食

    公開日
    2015/01/30
    更新日
    2015/01/30

    児童の様子

    今日のメニューは,

    きしめん
    きしめんの汁
    イカフリッター
    ブロッコリーのごまドレッシング和え
    鬼まんじゅう
    牛乳

    でした。

  • お話チョイス【2年生】

    公開日
    2015/01/30
    更新日
    2015/01/30

    2年生

    先日,紹介した「お話チョイス」ですが,今週も行われました。

    今週の本は,

    1組  九九をとなえる王子さま
    2組  おとうふちゃん,このすしなあに
    3組  きょうりゅうかぶしきがいしゃ
    4組  ビリーといじわるフレッド
    5組  ぼくがラーメンたべるとき,へいわってすてきだね

    でした。

  • ポール先生の外国語 【1年生】

    公開日
    2015/01/30
    更新日
    2015/01/30

    1年生

    子ども達はポール先生の外国語活動が大すき。

    いつも楽しいゲームやアクティビティで、英語に親しませてくれます。
    この日は1〜12の数を英語で言い、9マスのビンゴを行いました。

    「ビンゴ!」
    楽しく取り組みました。

  • お話ポケットの読みきかせ 【1年生】

    公開日
    2015/01/30
    更新日
    2015/01/30

    1年生

    毎週金曜日の朝は、お話ポケットの皆さんに読み聞かせをしていただいています。

    楽しい場面では、子ども達はニコニコしながらお話を聞いていました。

    いつも楽しいお話をありがとうございます。

  • 学年体育 【1年生】

    公開日
    2015/01/30
    更新日
    2015/01/30

    1年生

    体育館で手押し相撲をしたり、ボールやバーを飛び越えたりして、体つくり運動をしました。

    元気いっぱいの1年生です。

  • 31日(土)は城東小学校PTA資源回収です

    公開日
    2015/01/30
    更新日
    2015/01/30

    お知らせ

    画像はありません

    明日31日(土)は城東小学校PTA資源回収です。明日の天気予報では実施できそうです。玄関先の見える場所に8時までに出していただくようよろしくお願いします。

  • 算数 お金を出して買い物をしよう 【1年生】

    公開日
    2015/01/29
    更新日
    2015/01/29

    1年生

    算数では、算数セットのお金模型を使って、買い物ごっこをしました。

    「99円」を出すのにも、硬貨の出し方でいろいろな組み合わせがあります。
    みんなの考えを楽しいで交流しあいました。

  • なわとび集会の目的・目標

    公開日
    2015/01/29
    更新日
    2015/01/29

    児童の様子

    各学級、なわとび集会に向けて目標をもって取り組んでいます。

    目的は集中、努力、団結。
    そのために目標として大縄跳びの回数を、各学級毎に定めています。

    晴れれば金曜日が本番。
    なわとび集会なので回数による順位が決まりますが、その先にある、「絆の深まり」が大切です。
    どの学級も、いい思い出ができるといいですね!